瓔珞〈エイラク〉の皇后役・チンランさんの年齢は?松坂慶子に似てる!

女優・俳優

中国発の人気ドラマ・瓔珞〈エイラク〉。

その皇后役で
ひときわ美しい輝きを放っている女優・チン・ラン(秦嵐)さん。

思わず甘えたくなるような母性が滴り落ちています。

気になって調べてみました。

チン・ランさんのプロフィール!年齢と性格

皇后・富察容音(フチャ ヨウオン)役

引用:TOKYO MX

生年月日:1979年7月17日 43歳 ※2022年5月現在
身長:165cm
血液型:B型
最終学歴:沈陽工業大学 会計学を学ぶ

息を飲むほど美しいチン・ランさん。

1999年にモデルからスタートし、
2001年ごろから女優として活動を始めます。

最初は鳴かず飛ばずで苦労したそうですが、
中国の芸能界でも、
美しければいいというものではないようです。

引用:GZMXJJ.COM

優しく母性溢れる見た目とは裏腹に、
自分をきちんと主張し、バッサリと言いたいことを言う性格です。

結婚や妊娠について取材を受けた際、

「私が私の子宮をいつ、どう使うのかは、
あなたに関係がないと言いたい」

と、ハッキリ切り捨てたのは有名な話し。

日本人なら、こんなことはまず言えない。
言ったもんなら、間違いなくバッシングを受けるところ。

ところが、中国ではメディアが動揺することなどなく、
支持する女性も多かったとか。

こんなふうに、「失礼を受けた」と思った時に、
ハッキリ・キッパリ言うというのが当然であり、
日本人にはない、自己尊厳ですね。

普段のチン・ランさんは、とっても気さく。
みんなで一緒に変顔を作ったりして楽しむなど、
ちっとも気取ってないそうです。

引用:Twitter

チン・ランさんと、日本の縁は?

そんなチン・ランさん、
実は意外なところで日本と繋がっているんです。

一つ目・ジブリ

チン・ランさんは、ジブリ作品の大ファンなんです。

特に好きなのは、となりのトトロ。
中国版となりのトトロで、
メイとさつきのお母さんの吹き替えを担当しているほどなんです。

引用:朝日新聞

もうひとつ・松坂慶子さん

引用:NHK

これは、完全に筆者の個人的な感想ですが、あまりにそっくり…

瓔珞〈エイラク〉を見た時、

えっ??!
中国ドラマなのに、なんで松坂慶子が出ているのっ??!

と、ちょっとビックリしちゃった筆者。

何度か見比べて見ましたが、やっぱり似ている…
でも、当然ですが、なんの血縁もありません(笑)

引用:https://dramas.yuttariday.com/hanaryu-historical-dramas/eiraku-1/

チン・ランさんは独身

チン・ランさんは、
過去に交際歴はあるものの、結婚はされていません。

現在公表されているパートナーもいないことから、
特定の相手はいないようです。

中国人女性の結婚適齢期は?

中国も日本のように、
「大きくなったら結婚するもの」という伝統的観念がありますが、
中国での結婚適齢期はいくつぐらいなのでしょうか?

フリー素材

一言で中国といっても、国土は広大。

地域によって、歴史も文化も隔たりがありますので、
ごく一部の地域(上海など)に限られたものですが、
中国でも日本と同じように晩婚化、未婚化が進んでいるようです。

平均的な初婚年齢は、女性で34.2歳。

2012年では29.7歳だったそうなので、
急速に晩婚化が進んでいるのがわかります。

フリー素材

結婚そのものに対して依存気質でなくなったと言うのが、
大きな変化なのではないかと筆者は思います。

伝統的な『ならわし』だった結婚が、個人のものになった。
というのが、晩婚化や未婚化が進んでいる
大きな原因なのではないでしょうか?

フリー素材

ですが、筆者は思います。

結婚ではなくとも、人生を共に過ごす、一生のパートナーはいた方がいい。

結婚しない生き方を選んで20年経ちましたが、
最近ようやく『結婚の良さ』がわかるようになってきました。

まとめ

さて、なにやら個人的な感想を漏らしてしまいましたが、
チン・ランさんが伴侶を得ない生き方を選んでいる理由は、
どんなものなのでしょうか?

冒頭で紹介したように、その手の質問はとてもお嫌いなよう。

今は仕事が最も大切な心の拠り所なのかも知れませんね!

今日もお読み頂き、ありがとうございました!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました