12/23(木)の【所さん!大変ですよ】は、
「保護猫」を取り上げます。
MCには、所ジョージさんと木村佳乃さん。
可愛らしい猫とその自体に、何を思うのでしょうか。
保護猫の実態
飼い主の事情や迷子により、1年間で保健所に
保護される猫は減り続けていますが、それでも何万頭。
そのうち、引取先が見つからずに
命をついえてしまう猫は、
約3.1万頭を超えると言われています。
一昔前は約27万頭を超えていたそうですので
減ってきてホッとしますが、
まだまだたくさんの猫達が大変な目にあっているんです。
民間の保護団体が増えてきたことや、
飼い手のモラルの向上など、
様々な取り組みが実り、徐々に減ってきているんです。
でも、やっぱりなくならない・・
とても胸が痛みますよね。
最近では迷子猫を防ぐためのマイクロチップの普及や、
BLUETOOTH付きの首輪が商品化されるなど、
飼い主にとっても猫たちにとっても
悲しい事故を防ぐためのアイデアが進んでいるんです!
木村佳乃さんについて
今回の【所さん!大変ですよ】では、
そんな胸の痛む猫ちゃんたちの実態に
木村佳乃さんが向き合っています。
いつも心からナチュラルで、自然体な木村さん。
妊娠中も、お腹に赤ちゃんがいることによって
1人の時も、1人という感じがしなく、
いつでも寂しくなかったそうです。
そんなふうに感じることのできる、おおらかでオープン、
「人が好き」という気持ちが伝わってくる
愛情豊かな性格の木村さんが、
保護猫の実態に迫ります。
木村佳乃さんの好きな動物は?
木村佳乃さんの好きな動物は、ずばり「馬」です!
幼い頃から馬に乗りたくて、
在学中は馬術部に所属していたそうです。
今でも乗馬は続けられていて、趣味はもちろん乗馬です。
馬大好きの木村さん。
猫についてはどうなのでしょうか??
余談ですが、木村さんのお顔立ちは、犬よりも猫!
皆さん、そう思いませんか?
木村佳乃さんの心情
昔から、興味を持ったことは
積極的にやりたいタイプだったそうです。
現在でも、
その時興味を持った気持ちを大切に、
その時の自分の気持ちに正直に、
ある1点にこだわりをもつのではなく、
人生のポイントポイントで、
自然な流れに身を任せるナチュラルさが大切。
パッと明るく光る方に素直に進んでいく
木村佳乃さんが、とっても素敵です!
まとめ
ナチュラルな猫顔さんの木村佳乃さん。
所ジョージさんを始め、おなじみのメンバーと
保護猫について語らいます。
可愛がるだけじゃない!
大切な大切な「いのち」としての保護猫ちゃん。
これを機会に、みんなでより一層
大事にできるといいですね。
コメント