勝山恵一さんとは誰かしら?
「ヤンキー」と呼ばれる、社会のレールからちょっとはみ出てしまった
若者の底知れぬパワーを正しい方向に導く、今注目の企業「ハッシャダイ」。
その創業メンバーである勝山恵一さんが、週刊さんまとマツコに出演します!
そこでちょっと調べてみました!
勝山恵一さんのプロフィール

勝山恵一さん
引用:公式サイト
本名:勝山恵一さん
1995年 京都市生まれ
このお方、なんといっても元ヤンキー。やんちゃを尽くした、いわゆる
「不良」だったそうです。
高校を中退し、非行を繰り返しながら生活していました。
転機は19歳。お付き合いしていた彼女さんの妊娠が発覚し、
生きる自覚に目覚めます。
責任と自覚、これらが全てすんなりと受け入れられたわけではなく、
やはり様々な自問自答や葛藤、逃げなどがあったそう。
ちょうどその頃、恩師となる久世氏(現・ハッシャダイ社長)と出会い
声をかけられ、改心していきます。
勝山恵一さんは、株)ハッシャダイの前身となった営業会社で
働き始めます。
営業成績はなんと、4ヶ月連続で成績日本一を達成するなど、目をみはる
ものだったそうです。
高校中退で働かねばならなかった勝山恵一さんは、就職するといっても
運送業や土建業など、体を張ったお仕事ばかり・・
それも、プライベートなどないほどキツイ世界。
「スーツを着る仕事がしたい!!」
という強い希望があり、どうすればそこにたどり着けるのかもわからず
悶々と困っていたときの出会いだったそうです。
今では、これまでの自身の経験を活かし、全国の高校や少年院などで
キャリア教育を行うべく「CHOOSE YOUR LIFE」という講演会を
展開しています。
現在は2児のお父様として、家庭でも慕われるカッコいいパパさんなんです!
ヤンキーインターンとは
ヤンキーインターンとは、株)ハッシャダイが行っている「非大卒向け就職支援サービス」です。
若く、パワフルで、可能性があるにも関わらず、大卒ではないことや
中途退学などといった背景・格差の中で、就職先や将来の間口が
開けきれずに困っている若者を対象に、
カリキュラムを組み、就職へと繋げていく取り組みです。
もとは、教育現場からの声がもとで動き出し、形になっていったものだそうです。
このインターンを受けるためには上京する必要がありますが、
インターン中の食・職・住は全て無料!
現在資金的に困窮している若者にも、門戸が開かれているんです。
「若い」というのは、それだけで武器。
ましてや、「ヤンキー」と呼ばれる人たちは、それなりに肝も根性も
据わっています。
心にたぎるエネルギーや力は、「普通」と呼ばれるレールに乗っかって
暮らしてきた人たちとは雲泥の差があるはず・・
「彼らが正しい方向に力を発揮した時、すごいことができるはず!!」
私はなんだか、そんな気がします。
そんな風に、心に何かがくすぶっている若者たちが、
「自分も必要とされる人間になれた!!(後述)」という実感を
得られるようになる第一歩。
株)ハッシャダイが行う「ヤンキーインターン」は、そのための
大きな大きな取り組みだと感じました。

ヤンキーインターン
引用:公式サイト
ハッシャニアンのその後
*ハッシャニアンとは、株)ハッシャダイ社員のことをいうようです。
《ハッシャニアン・小籠包さんの例》
ヤンキーインターン ビジネスコース ⇒ ハッシャダイ社員へ
高校卒業後、アルバイトを転々としながらやんちゃ時代を過ごし、
身固めをしようとしたときにはキツーい運送会社のお仕事しか
選べなかった小籠包さん。
タイムスケジュールの厳しさから、ご飯を食べる時間すらなかったそうです。
その頃、ちょうど幼馴染みがハッシャニアンとなっていて、
ハッシャダイに入ってからメキメキと変わっていく姿を目の当たりにし、
刺激を受けてご自身もトライ。
もともと警察24時に出ちゃったこともあるぐらいのやんちゃぶりだった
そうですが、
今ではインターン生一人ひとりを引き上げていく存在、
いわゆる「メンター」として活躍されています。
入ってくる後輩たちが、自分の指導や手助けのもとに段々と成長していく
姿や、自分よりも不器用な子たちが自らの声かけによって素直に行動し、
感謝する姿を見て、
「自分も必要とされる人間になれた!!」
と、「1つの小さな夢がかなったような気持ちになった」そうです。
それをずっと大切に大切に胸にもち、明るくぶっ飛ぶキャラで
みんなをリードしています!
ーまとめー【週刊さんまとマツコ】に出演!
「誰かに必要とされる」ということー。
このことは、人間として幸福を実感する第一歩ですよね。
「働くこと」の、大きな意味の一つだと思います。
誰かから「ありがとう」と言われる、
自分が誰かの、社会の役に立っている!!
そういう実感こそが、生きる意味であり、人生が幸せなものに
変わっていくための第一歩です。
株)ハッシャダイが運営するヤンキーインターンは、
生きがい、やりがいを見失ってしまった 又は 見いだせずに困っている
そんな若者たちのその緒を見つけさせてくれる、大切な場となっている
ことが、小籠包さんのコメントからも伝わってきますよね。
そんな、みんなをキラキラさせてくれるすごい企業の創業メンバー、
カッコいい元ヤンキービジネスマンの勝山恵一さんが、
【週刊さんまとマツコ】に出演します!
生の熱いボイスが聞けるのは、本当に楽しみですね!
それでは、今回は勝山恵一さんについて調べてみました。
これからの活躍も、気になります!!
コメント